Zingo Myanmarは投資家の関心を集め世界市場を目指す

オーラルヘルスケア製品Zingoを扱うシンガポールのKO Shwe Ventures社は、ミャンマーで製品を発売するために、海外投資家から35万ドルのシード期の資金を調達したと発表した。 Zingoは噛みたばこやキンマの実を使用した場合の問題に対処するため特別に設計された一連の口腔ヘルスケア製品である。ミャンマーでは人口の約40%がキンマの実を噛み、そのうち40%以上の使用者がキンマの過剰摂取による口腔過敏症及び炎症を経験していると報告されている。また、90%の使用者により歯の汚れが報告されている。 3年に及ぶ研究、開発、及び臨床試験を行ったZingoは、自社製品は高品質、低コストであり日常使…

>>続きを読む

地方銀行による住宅ローンの拡大

ミャンマー中央銀行は2019年1月15日付声明により、地方銀行は3年を超えない範囲の住宅ローンに融資商品全体の5%を配分することを認められたと述べた。 CBMの目標は、国内銀行部門を更に成長発展させ、国民が住宅を所有する機会を増やすことにある。 CBMによると、3年を超える住宅ローンは、場合により、個別の承認のためにCBMにローン条件を提出する必要がある。 この指令は、3年以上の融資を対象としている。2017年11月、CBMは全ての銀行に対し、既存の当座貸越を3年以内の返済期間に再構築するよう指示した。 CBMはまた2019年1月15日にミャンマー国内の銀行が最大16%の貸出金利で無担保融資の…

>>続きを読む

ミャンマー中央銀行が金利16%での無担保融資を許可

ミャンマー中央銀行(CBM)は2019年1月15日発表の指令により、ミャンマー国内の銀行が無担保かつ最大16%の融資金利でローンを供与することを認めた。2月1日より上記措置が取られる。 借用人が何ら担保を提供できない場合でも、ミャンマー国内の銀行は最大16%までの融資を行うことが認められる。 ミャンマー中央銀行によって認められている担保の種類は、土地及び建物、金、ダイヤモンド、宝石、普通預金証書、政府の国債、定期預金、信用証明書、及び信用保証である。 16%という新たな最高金利には、管理手数料などのその他の費用が全て含まれており、分割弁済及び一括弁済双方に適用される。16%を超える金利は許可さ…

>>続きを読む

日本がミャンマーのサイバーセキュリティ法の制定を支援

日本政府は、インターネット関連の活動、特に電子商取引を規制するサイバーセキュリティ法を策定するためにミャンマーに支援を提供している。 日本の立法担当者は、日本の総務省の支援により、運輸通信省ネピドー本部で開催された電子商取引サイバーセキュリティワークショップに参加した。 「ワークショップは、 電子政府とサイバーセキュリティのプロセスの理解に役立つものだった」と運輸・通信省のTha Oo副大臣は言った 日本の総務省副大臣である佐藤ゆかり氏は、「ワークショップはミャンマー政府のサイバーセキュリティ計画の支援を目的としている」と述べた。 「わが国のIT業界に従事する専門家の派遣により、政策及び最新の…

>>続きを読む

観光規則及び規制が2019年1月に発表される可能性がある:ホテル・観光省

ホテル・観光省によると、観光業界に対する規則や規制を規定する条例が2019年1月に発表される可能性があるとのことだ。 条例の下では、観光事業者は省にライセンスを求める代わりに地域観光委員会に直接申し込むことができる。 2018年9月、下院議会が改正ミャンマー観光法を可決した後、ホテル・観光省は、利害関係者と協議して規約の起草を進めている。 新たな法律の下では、ホテル、 ゲストハウス、全国及び地域のツアーガイド、 観光関連サービス、国内向け、国外向け及び国内のツアーオペレーターにはライセンスが必要である。 条例は、ゲストハウスの運営を希望する者は地域観光委員会に申請し、3年間の許可を得なければな…

>>続きを読む

Amnestyによる報告後、キリンが寄付方針を再構築

Amnesty Internationalの報告書が日本の醸造業者キリンによるミャンマー軍への寄付を明らかにした後、同社は寄付方針を厳格化し、自社の活動に対する人権影響評価の向上に取り組んでいる。 寄付の結果、キリンはFacebookやVisaと並んで、ミャンマー軍と取引をしている国際的な企業を示すBurma Campaign UKの「The Dirty List」にも記載された。国連の事実調査団によると、ミャンマー軍はラカイン州の戦争犯罪とも関与している。 Amnesty Internationalが2018年6月にキリンの子会社であるミャンマー・ブルワリー(MBL)についてミャンマー軍へ寄…

>>続きを読む

損失のためヤンゴンの黄麻工場が300人の労働者を解雇

2019年1月9日 にヤンゴンにある元国有黄麻工場の経営陣は、30年以上にわたって雇用されてきた300人以上の労働者を解雇した。黄麻工場の経営陣は損失に直面しており、工場を閉鎖すると述べている。 「工場関係者は、損失を被ったことにより工場を閉鎖し、労働者を解雇しなければならないと我々に語った」と、労働組合主導者であるSoe Lwin氏は述べる。 ミャンマー工業組合及び貿易事業組合連合(MICS-TusF)の副会長でもある Soe Lwin氏は、民間企業であるKyaw Htet Kyaw Company社の経営者が2012年に事業を引き継いだ際、工場の稼働を続けることを明言していたと述べる。 し…

>>続きを読む

今年度中にミャンマーで最大8社の合弁保険会社の設立が見込まれている

今年、6〜8社の外資系保険会社が地元の会社との合弁事業によりミャンマー市場に参入すると見込まれていると、ミャンマー保険協会(MIA)の事務局長でありCB保険の会長であるU Thaung Han氏はミャンマータイムズに語った。 1月2日、計画財務省(MOPF)は外資系保険会社がミャンマーで事業を開始することを正式に許可した。 生命保険会社運営のためには2つの選択肢が与えられている。一つ目の選択肢は3社以下の外資系生命保険会社が100%出資の現地法人を設立するライセンスを取得することである。 2つ目の選択肢は、ミャンマーに駐在事務所を持つ外資系生命保険会社が国内の生命保険会社との合弁事業契約を結ぶ…

>>続きを読む

衣服品工場は労働者を再雇用しストライキ終了

ラインタヤー地区にある中国企業Cixing Knitting Factoryは2019年1月8日、労働組合主導者主導者でもある7人の解雇された労働者を再雇用することに合意し、約2週間のストライキが終わった。 「工場関係者は、以前の協定に従って我々を再雇用することに同意した。我々は今日から仕事に戻る」とストライキを行った労働組合主導者の一人であるTun Tun氏は、ミャンマータイムズに語った。 経営陣が予告なしに労働組合主導者らを解雇した2018年12月24日からおよそ100人の労働者が工場の正面玄関で抗議し続けた。 1月2日、工場関係者は、タウンシップ労働仲裁委員会による調停の後に7人の組合主…

>>続きを読む

昨年外国人により900億チャットが納税された

「2017-2018年会計年度中に約9000人の外国人在留者が政府に総額900億Kドル(5,825万米ドル)の所得税を納税した」と内国歳入局局長のMin Htut氏は述べた。 「2017-2018年会計年度の所得税収入は合計約2,000億チャットであり、外国人在留者から900億チャット、そして地方納税者から約1,100億チャットであった」と彼はミャンマータイムズに述べた。 「2018-2019年会計年度は、外国人駐在員増加のため、より多くの所得税の徴収を見込んでいる」と彼は付け加えた。 内国歳入局は、外国人から確実に未徴収税を徴収するため他の省庁と協力関係を築いた。 「我々は、外国人から未徴収…

>>続きを読む
Next Page » « Previous Page