ミャンマー経済の復興

ミャンマーの経済は、世界銀行によると2017年から2019年の間に平均7%成長すると予測されている。昨年、GDPは6.5%上昇した。 インド、中国、ベトナムなどと並び、アジアで最も急速に成長している経済のひとつだ。
しかし、当のミャンマー国内では経済は減速しているようだ。 インフラと開発に関する政府の支出は過去3年間で減少したが、財政赤字は2015-16年度の3.2%から2016-17年度のGDPの4.5%に上昇した。2014-15年には1.2%だった。
一方、対外直接投資(FDI)は、前年の90億ドルから2016年〜17年には70億ドルに減少し、貿易赤字は物価の変動、違法貿易、通貨安を背景に拡大した 。
ミャンマー中央統計局が発表した統計によると、貿易赤字は2014〜15年の49億米ドルから、2015〜16年は54億米ドルへ増加し、2016〜17年には55億米ドルを超えた。
しかし、税収の不足、金融分野への厄介な規制、企業が拡大するための資本不足など、経済発展と成長の妨げになる沢山の障害物がある。
ミャンマーが経済的な可能性を生かし、成長の期待に応えるためには、いくつかの大幅な経済の改革が必要だ。
財政赤字の削減
まず、政府は、税による歳入を増やし、歳出を減らして、電力網、道路、病院、学校などの新しいインフラストラクチャーに費やす余裕が増えるようにする必要がある
2月には、2017〜18年は20.89兆チャットの歳出と16.78兆チャットの歳入を提案し、財政赤字は4.12兆チャットであった。
歳入面では、より多くの商業税を体系的に集めようとする取り組みが行われている。 2016年から17年にかけて、商業税収は当初予想された1.75兆チャットよりも高い1.87兆チャットに達した。
他方では、市町村レベルでの固定資産税の引き上げ、税収の効率性を高め、その資金を様々な町に頒布する提案がなされている。「現時点では、地方自治体は低税率回収と低サービス供給のサイクルに縛られている。」と、ヤンゴンのシンクタンクであるルネッサンス研究所のエコノミスト、ラクラン・マクドナルド氏は語った。
ヤンゴンでは、個人の財産によって支払われる税金は平均でわずか1.86ドルで、ルネッサンス協会によれば「2杯の紅茶」にすぎない。世界的規模で見ても、世界銀行によるとミャンマーは、隣接するタイの16%に比べて、GDPの8%弱とASEANで最も少ない割合の税金しか徴収していない。
一方、政府は、特に電力料金について、支出を再編しなければならない。補助金からの損失は毎年増加し、2016年から17年には3億ドルに達する。
何年もの間、業界の内部関係者は、無駄な国の補助金を減らすためのロビー活動を行っている。最近では、政府によるヤンゴンへの電力補助金を減らす提案しているが、これまでのところ成功していない。
資本市場の深化
政府が財政赤字に圧力をかけずに資金を調達するもう一つの方法は、公的債務を発行することである。
国債による資金調達は、2年ほど前にミャンマーで初めて導入され、表面利子率が7〜9%の国債(3.67兆チャット)が発行された。 その後、2016年9月には1.2兆チャットの債券発行が行われ、表面利子率は8.6 %から9.6 %に達した。
今年7月25日、Kanbawza銀行とYoma銀行の間で、初めての銀行間のレポ契約(レポ)取引が行われた。
銀行間レポ取引は、ある銀行が政府の有価証券を別の銀行に貸し出し、一定の料金で1日または1週間後にそれらを買い戻すことに同意するものです。
しかし、これまでのところ、国の債券取引は金融機関の間でのみ行われている。 ミャンマー・タイムズ紙によると、ヤンゴン証券取引所(YSX)で国債の取引が利用できるようにするための議論が進行中である。
今月初め、YSXの上級エグゼクティブ・マネジャー、U Thet Tun Oo氏は、「YSX、ミャンマー中央銀行(CBM)と予算局との間で、国債の取引を許可する交渉が行われているが、いつ始めることができるかを推測することは非常に困難だ。」と述べた。
より良い新しい法律を制定する
その一方で、多くの法律や規制が見直される予定だ。 最も期待されているのは、ミャンマー会社法であり、民族代表院に7月20日に承認のために提出された。これは、企業が事業目的を変更するためには、社名変更および裁判所の承認を求めなければならない既存の1914法を置き換えるものである。
 新しいミャンマー会社の下で、外国人は地元企業と直接利害関係を持てるようになり、YSXを通じて株式交換を行うことが出来るようになるだろう。またこれは、流動性を高め、事業と拡張のための自己資本を企業が得ることに役立つ。

債券取引を円滑にし、より多くの企業がローンの対象となることを可能にする公的信用調査機関の設立に関する法律がパイプラインに入っている一方で、企業を保護し、イノベーションを促進する知的財産法も下院議会で起草された。
ミャンマーで初めての信用調査機関は、今後12ヶ月以内にCBMから関連するライセンスを受領した後に開始される予定であると、国際金融公社は今月発表した。
ミャンマーの多くの企業や潜在的な投資家にとって、これらは正しい方向へのステップだが、より厳しい問題はいつ新しい法律が施行されるかということだ。 法律事務所のケルビン・チア・パートナーシップのCheah Swee Gim取締役は、新会社法は、9月または10月にかけて、次回の議会で承認されるだろうと述べた。
すべてがうまくいけば、新しい法律が今年承認される中で二番目に主要な法律になるだろう。 3月には、ミャンマー投資法2016に基づいて発行されたミャンマー投資法施行細則の最終版が、計画財務省によって承認された。
新法では、ミャンマー投資委員会の公的許可を受けた投資は追加の許可を必要とせず、インフラ、医療、教育開発などの促進されている分野への投資に対しては免税される。
インフレの軽減
最大で13%となる、ミャンマーの金利はこの地域で最も高いものだ。 高い金利は企業がローンを組むことを妨げるが、CBMはまた、銀行がインフレ率を下回って金利を引き下げることを禁じている。
ASEANプラス3 マクロ経済分析研究室(AMRO)によると、2000年から2015年の間に、同国の平均インフレ率は16%で、この地域で最も高い水準になった。
国のインフレ率が高い理由の1つは、CBMが財政赤字に充てるために大量の資金を投入したことが挙げられる。 政府は、財政赤字を補填するためにCBMへの依存度を徐々に減らすことを目指している。 2019年から20年にかけて、政府の財政再建のための予算は中央銀行から出されることはない、と政府の経済顧問、Sean Turnell氏は述べた。
今年度は、財政赤字の中で中央銀行の財政赤字を40%削減するという目標を達成できなかった。 AMROのエコノミストは、「これは、民間銀行から調達された資金調達額が、財務省の法案や債券市場の早期段階で目標を下回っていたことによるものだ」と述べた。
しかし彼らは、より良い財政計画と金融システムへの外国資金の統合が、今後数年間で政府を適切な道に導くはずだとも述べた。
一方、AMROによると、インフレ率は下がり、2016〜17年には6.8%になると予想されている。 これは、機能的な信用調査機関の設立と、州最大の銀行の再編と相まって、銀行部門に、地方企業のニーズに合わせて競争力のある価格のローンを提供する自由と柔軟性を与えるだろう。
(Myanmar Times 2017年8月29日版 第6面より)